毎日の忙しさに、気がつけば心がくたびれているワーママの皆さん。
「仕事と家事に追われる毎日って、これでいいの?」と思うこと、ありませんか?
どれだけ頑張っても、ふとした瞬間に「何かが足りない」と感じることはないでしょうか?
この記事では、忙しいワーママが楽しみを見つける工夫や、自分らしさを取り戻すためのアイデアをご紹介します。
「楽しみなんてどこにもない」から「小さな喜びがいっぱい!」に変えるヒントが満載です。
忙しいワーママだからこそできる、自分時間を取り戻す秘策を探ってみませんか?
ワーママに楽しみがない理由
ワーママに楽しみがない理由は以下の通り。
- 自分の時間が無い
- 気力がない
- 目標や趣味がない
順番に見ていきましょう。
自分の時間が無い
忙しくてそもそも楽しみに充てる時間がない、と言うのが挙げられます。
時間 | 内容 |
---|---|
5:30 | 起床・朝の準備 自分の身支度(洗顔、着替えなど)、朝食の準備 |
6:00 | 子どもを起こす 子どもの身支度を手伝う(着替え、朝食など) |
6:30 | 家族で朝食 |
7:00 | 家事と準備 子どもの通学準備、弁当作り、朝食後の片付け |
7:30 | 子どもを保育園や学校に送り出す |
8:00 | 出勤準備 通勤(自宅から職場までの移動) |
9:00 | 勤務開始 午前中の業務(会議、デスクワークなど) |
12:00 | 昼休憩 昼食(職場の食堂、外食など) |
13:00 | 午後の業務 午後の業務(顧客対応、資料作成など) |
17:00 | 退勤 職場を出て、子どもを保育園や学童保育から迎えに行く |
18:30 | 帰宅 夕食の準備 |
19:00 | 家族で夕食 夕食後の片付け |
19:30 | 家事 洗濯や片付け、次の日の準備 |
20:00 | 子どもと過ごす時間 宿題の確認、入浴、絵本読み聞かせなど |
21:00 | 子どもを寝かしつける |
22:00 | 自分の時間 趣味やリラックス、テレビ視聴など |
22:30 | 就寝準備 洗顔、スキンケア、歯磨き |
23:00 | 就寝 |
上記はとあるワーママの一日をスケジュールです。朝目覚めた瞬間から大忙しです。
また、子供のペースに合わせて動くので上記のスケジュール通りにならないことも多く、自分の時間を全く取れないなんてことも。
時間の圧迫感
このように、ワーママはほとんどの時間を仕事や家庭のために費やしているため、自分のための時間がほとんどありません。
家族との時間や家事に充てられることが多く、自分の趣味やリラックスする時間を持つことが難しいのです。
気力がない
仕事と育児に挟まれたワーママいつも疲労困憊で、そもそも趣味を楽しむ余裕がありません。
精神的・身体的な疲労
ワーママは、多忙であるが故に精神的・身体的な疲労に悩まされることが多いです。
仕事と家庭の両方で高いパフォーマンスを求められるため、疲れてしまいます。
夜遅くまで仕事をしたり、早朝から家事や育児をこなしたりすることが続くと、十分な休息が取れず、メンタル面に悪影響を及ぼしています。
責任感の重圧
子どもや家族に対する責任感から、常に「完璧でなければならない」というプレッシャーを感じるワーママも多いです。
このようなプレッシャーは、リラックスする時間や趣味に取り組む気力を奪い、楽しみを見つけることが難しくなります。
目標や趣味がない
毎日が忙しなくすぎていくワーママは、育児や仕事を優先しがちになり、自分の目標や趣味を後回しにしがちです。
優先順位の変化
子どもが生まれると、生活の優先順位が大きく変わります。
以前は楽しんでいた趣味や活動が、子どもの世話や家族のために後回しにされることが多くなります。
このように優先順位が変わることで、自分の趣味を楽しむ時間が減少してしまいます。
ワーママに楽しみが必要な理由
ワーママは、仕事と家庭の両方で多くの役割を担い、日々多忙な生活を送っています。
しかし、忙しいワーママだからこそ、心身の健康や家庭の幸福感を高める上で非常に重要です。
ワーママに楽しみが必要な理由は以下の通りです。
- 活力になるから
- 仕事や育児の疲れを癒すため
- 仕事や育児以外の生きがいが必要
なぜワーママに楽しみが必要なのかについて深掘りして考察します。
活力になるから
楽しみを持つことで、日常生活に新たなエネルギーを供給することができます。
例えば、趣味や好きなことに時間を費やすことで、心がリフレッシュされ、ポジティブな気持ちが芽生えます。
また、楽しみを見つけることで、心の安定や幸福感が増します。
仕事や育児の疲れを癒すため
楽しみを作ることは、ストレスを軽減する効果があります。
仕事や育児のストレスが積み重なると、心身の健康に悪影響を及ぼします。
また、ワーママの体は常に疲労状態にあります。
ストレスを解消するためには、日常から離れ、自分の好きなことやリラックスできる活動に時間を割くことが重要です。
休日や休息時間にリフレッシュできる楽しみを取り入れることで、身体の疲れを回復し、再び活力を持って日々の生活に取り組むことができます。
仕事や育児以外の生きがいが必要
ワーママにとって、仕事や育児だけでなく、自分自身の生きがいを見つけることも大切です。
楽しみや趣味を持つことで、満足感を得ることができます。
交友関係の拡大
楽しみや趣味を通じて新しい交友関係を築くこともできます。
趣味を通じて出会う人々との交流は、視野を広げ、仕事や家庭以外のコミュニティに属する喜びを感じる機会を提供してくれます。
こうした人間関係は、精神的な支えとなり、新たな視点やあなたの人生に刺激を与えてくれるでしょう。
楽しみがないワーママに試して欲しいこと
忙しい毎日の中で、楽しみがないワーママにとって楽しみを見つけることは大きな課題です。
楽しみを持つことは心身の健康や生活の質を向上させるために重要です。
次に、ワーママの楽しみを見つける4つのアプローチを紹介します。
時短家電で時間を捻出
趣味に充てる時間がないワーママがほとんどかと思います。
楽しみがあっても時間がなければそもそも、楽しむことすらできませんよね。
なので、時短家電を使って時間を捻出しましょう。
- ドラム式洗濯機
- お掃除ロボット
- 食洗機
上記は代表的な時短家電です。我が家でも愛用しています。
どれも高価なものですが、タイパ(タイムパフォーマンス)はどれも抜群です。ぜひ導入を検討してみてください。
家事代行を利用して時間の有効活用
忙しいワーママにとって、家事は大きな負担です。
日々の掃除や料理、洗濯などに追われ、自分の時間を持つことが難しいと感じることも多いでしょう。
そんな時に家事代行サービスを利用することで、時間を有効活用し、自分のための時間を確保することができます。
家事代行を利用することで、家事のストレスを軽減し、自分の趣味やリラックスする時間を増やすことが可能です。
新しいことにチャレンジしてみる
時短家電や家事代行で時間を捻出できたら、新しいことにチャレンジしてみてください。
何か新しいことに挑戦するのは大変かもしれません。
しかし、日常に新鮮さをもたらし、楽しみを見つける良い方法です。
小さな一歩から始める
新しいことに挑戦する際のコツは、大きな目標を設定するのではなく、小さな一歩から始めることが大切です。
例えば、毎日10分だけ新しい言語の勉強をする、週に1回新しいレシピを試してみるなど、無理なく続けられる範囲で新しい挑戦を取り入れてみましょう。
小さな成功体験が積み重なることで、自信を持ち、新しい趣味を楽しむことができるようになります。
昔ハマってた趣味に触れてみる
チャレンジすることが億劫と感じるなら、昔ハマっていた趣味にもう一度触れてみてください。
過去の楽しみを再発見する
過去に熱中していた趣味に再び触れてみることも、楽しみを見つける良い方法です。
子どもが生まれる前や仕事が忙しくなる前にあなたが熱中していた趣味を思い出し、その趣味に触れることで、懐かしい感覚や楽しさを取り戻せるかもしれません。
家族と共有する
昔の趣味を家族と共有するのも素敵な方法ですね。
例えば、好きだったスポーツを子どもと一緒に楽しんだり、料理や手芸などの趣味を家族全員で楽しむことで、家族の絆を深めることができます。
家族と一緒に趣味を楽しむことで、楽しい時間を共有し、家庭内のコミュニケーションも円滑になりますよ。
楽しみがないワーママにオススメな趣味
多忙な日々を送るワーママにとって、楽しみを持つことは心身の健康や日常の充実感を高めるために重要です。
そんなワーママにオススメの趣味を4つ紹介します。
ここで紹介する趣味は、時間や場所を選ばず手軽に始められるものや、リフレッシュ効果が高いものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
読書や漫画
読書や漫画は、忙しいワーママでも手軽に楽しめる趣味です。
本や漫画を読むことで、日常から離れ、物語の世界に浸ることができます。
小説やエッセイ、自己啓発書からファンタジーやミステリーまで、興味のあるジャンルであればなんでもOKです。
また、電子書籍やアプリを活用することで、通勤時間や子どもが寝た後のちょっとした時間にも読書を楽しむことができます。
英会話
次にオススメな趣味は「英会話」です。
英会話の魅力はスキルアップと楽しさが両立しているところです。
子供にも英会話を学ばせたい!と思うワーママにオススメなのはディズニー英語システムです。
ディズニー英語システムなら、親も楽しく学びながら子供と一緒に楽しい時間を共有できます。
下記の公式サイトから無料サンプルが請求できます。気になる方はどうぞ。
ディズニー英語システムのようにお金をかけなくても、スマホやYouTubeを使えば無料で学ぶことが出来ます。
英会話に興味があればぜひ調べてみてください。
ブログ
次にオススメしたい趣味はブログです。
2児のワーママである私も副業として始めたブログですが、今では副業ではなく趣味となっています。笑(筆者は3個ブログを運営中)とてもオススメです。
また、出先でもスマホがあれば執筆作業もできるので、忙しいワーママでも片手間で出来る趣味となっています。
旅行
最後にオススメしたいのは「旅行」です。
ありきたりな趣味ですが、忙しいワーママが日常から解放してくれる旅行は気分転換となり、家族との旅行はかけがえのない思い出となります。
新しい場所を訪れることで、自然の美しさや文化の多様性を感じ、心身共にリフレッシュできます。
また、旅行の計画を立てる段階から楽しむことができ、旅行先での思い出が後々まで心の糧となります。
まとめ:楽しみがないワーママの楽しみの見つけ方
ここまでご覧いただきありがとうございます。
楽しみがないワーママが楽しみを見つけるために実践してほしい方法をもう一度まとめます。
楽しみがないワーママに試して欲しいこと
- 時短家電で時間を捻出
- 家事代行を利用して時間の有効活用
- 新しいことにチャレンジしてみる
- 昔ハマってた趣味に触れてみる
忙しいワーママはそもそも趣味を楽しむ時間がない場合が多いです。
なので、時短家電や家事代行サービスを利用して時間を捻出しましょう。
楽しみがないワーママにオススメな趣味は以下です。
楽しみがないワーママにオススメな趣味
- 読書や漫画
- 英会話
- ブログ
- 旅行
忙しい日々を送るワーママに楽しみは必須です。
是非この記事を参考にあなたの楽しみが見つかば幸いです。
コメント